企業概要
ABOUT SOLUTION
企業情報
| 社名 | 株式会社エムエム総研 (英文社名: MM Souken Co., Ltd.) |
|---|---|
| 創業 / 設立 | 1989(平成元)年3月13日 |
| 資本金 | 1億円 |
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F |
| 電話番号 | 03-4530-4700(代表) |
| FAX番号 | 03-4530-4704 |
| 代表者 | 萩原 張広 |
| 従業員数 | 196名(2025年2月現在) |
| 売上高 | 26億2,504万円(2025年2月期) 25億6,835万円(2024年2月期) 23億9,266万円(2023年2月期) 19億8,413万円(2022年2月期) 15億2,889万円(2021年2月期) |
| 事業内容 | デジタルマーケティング事業 営業DXコンサルティング事業 デジタルセールス人材採用事業 |
| 株主構成 | 萩原 張広 弊社役員及び従業員 三菱UFJキャピタル株式会社 他 |
BOARD MEMBERS
役員
| 代表取締役 | 萩原 張広 |
|---|---|
| 取締役 | 河村 芳行 |
| 取締役 | 高橋 俊博 |
| 取締役 | 米田 光雄 |
| 常勤監査役 | 原口 昌隆 |
| 社外監査役 | 呉 雅俊 |
| 社外監査役 | 小林 孝至 |
| 執行役員 | 今井 良 |
| 執行役員 | 久保田 光就 |
CLIENT
主な取引先
- NTTドコモビジネス株式会社
- 日本マイクロソフト株式会社
- 富士通株式会社
- オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
- パロアルトネットワークス株式会社
- 三菱商事株式会社
- スマートニュース株式会社
- 株式会社ビズリーチ
- リコージャパン株式会社
ORGANIZATION
組織図
HISTORY
沿革
| 1989年 | 横浜市西区に設立 営業コンサルティング事業、採用・人材育成コンサルティング事業 |
|---|---|
| 1993年 | 横浜市西区から港区南青山に移転 |
| 1995年 | 港区南青山から港区南麻布に移転 |
| 1998年 | 事業内容を営業コンサルティングからBtoBマーケティング支援事業に変更 |
| 1999年 | ファックスプロモーションとテレマーケティングを組み合わせた、新規顧客開拓パッケージサービス「TELEMAX(テレマックス)」サービス開始 コールセンターを南麻布に開設 |
| 2002年 | コールセンターを西麻布に移転 第三者割り当てにより資本金を4040万円に増資 |
| 2004年 | 本社及びコールセンターを新宿区西新宿に移転 株式会社タスク・システムプロモーションを営業権の譲受けにより統合し、プロモーション事業をスタート 第三者割り当てにより資本金を1億540万円に増資 |
| 2005年 | マーケティングプロジェクト実績が1200件を超える 第三者割り当てにより資本金を2億6450万円に増資 |
| 2006年 | 第三者割り当てにより資本金を3億2450万円に増資 |
| 2007年 | 四谷コールセンター開設 |
| 2008年 | ISO27001を取得 |
| 2009年 | プロモーション事業部と法人営業コールセンター事業部を、BtoBトータルマーケティング事業に統合、組織改編 |
| 2010年 | 本社及びコールセンターを新宿区新宿(最寄駅:東新宿)に移転 |
| 2011年 | 資本金を1億円に減資 |
| 2014年 | BtoBマーケター養成プログラム「ひといく(アカデミーの前身)」スタート |
| 2015年 | 「デジタルマーケティングサービス」提供開始 |
| 2017年 | BtoBマーケティングアカデミー設立 営業DXコンサルティング、人材育成/提供 サービス開始 |
| 2018年 | BtoBマーケティングのキャリアップメディア「マーキャリ」スタート |
| 2020年 | デジタルセールス人材の提供人材が累積100名突破 |
| 2021年 | デジタルセールス人材採用支援サービス マーキャリNextCareerスタート エムエム デジタルセールス・アカデミーとしてアカデミーを無償開放 |

デジタルマーケティング事業
営業DXコンサルティング事業
デジタルセールス人材採用事業
デジタルセールス・アカデミー
企業理念
企業概要
アクセス